top of page
工房琥珀
ホーム
ご注文
業者様
仕事
漆器レンタル
Blog
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
ログイン
注文商品について
お好きな漆器の色と模様の組み合わせでの
注文も受け付けております
小汁椀・全4色 模様・全4種
お椀と模様の紹介は下にあります
子汁椀は小さいサイズのお椀です
(サイズ10.3cm×5.8cm)
模様代込み¥5,000
黒内朱
外側が黒、内側が朱のお椀。
明るい色の模様がよく映える色。
基本的にはどの色も合います。
詳細はこちら
黒内朱・内側
黒内朱のお椀の内側
詳細はこちら
朱
朱色のお椀。
鮮やかな朱色で、明るい色もダークな色も合います。
赤系統の模様は目立たなくなります。
詳細はこちら
朱・内側
朱色のお椀の内側
詳細はこちら
洗朱
オレンジ色のお椀。
黄色みを帯びた朱色で、朱色同様、明るい色からダークな色合いの模様が映えます。
朱色よりポップな印象。
詳細はこちら
洗朱・内側
洗朱のお椀の内側
詳細はこちら
緑
緑色のお椀。
合う模様の色は明るい色。赤系統は鮮やかに見えます。黒やグレーなどのダークな色は落ち着いた雰囲気になります。
詳細はこちら
緑・内側
緑のお椀の内側
詳細はこちら
ご注文のお問い合わせ
手形の絵付けや、お椀の色と模様の組み合わせ等の
オーダーメイドの商品についてのご注文・お問い合わせは
こちらからお願いします
ご注文の場合はお椀の色と模様と
送り先の住所を記入してください
ご注文が確定し、お支払いの確認が取れた後
商品作成に入らせて頂きます
カクトとみや店での受け取りをご希望の場合
その旨を記入してください
お電話での受付はしておりませんのでご了承下さい
お支払いはゆうちょ銀行となっております
送信する
送信ありがとうございました
トップへ戻る
模様
主に漆絵で絵付けします
漆の性質上、描いた直後は色が暗く
時間が経つにつれて明るくなっていきます
ひとつひとつ手描きの為、画像のものと
全く同じものにはならないのでご了承ください
bottom of page